今回の記事は恒例、会社四季報2020年夏号を初めから終わりまで読破し、チェックを入れた銘柄のご紹介です。(‘∀’)
いつも通り四季報発売後にまずは1周読んでみました。
今回は四季報読破早くない?(笑)
1周目は、欄外マークが極端に悪いものはそれだけ見て読み飛ばしたので、いつもより少し早く読み終わってしまいました(笑)
銘柄選定はいつも通り、ネット上の投稿は見ず自分の考えと根拠だけをもとにしています。
春号の銘柄発表の前に、前号の四季報のおさらい・総評から。
【総評】2020年春号 厳選25銘柄
選考基準:連続増収・増益企業、時価総額180億円未満、売上(予)8%以上成長
2020年春号で厳選した銘柄はこちら↓
- LTS、イノベーション、プロパティデータバンクをしっかりチェックできていたのは自分としても四季報読みに自信がつきました。が、全然買えていない。(;’∀’)
- 春号発売からの3か月で大きく資産を増やした銘柄は、決算見て買った銘柄でしたので、四季報でチェックした銘柄はあんまりパフォーマンスに寄与してないかも。
- 新春号の発売直後に1,2番目に沢山買っていたプロパティデータバンク、その当時そんなに儲かりませんでしたが、今上場来高値更新していてつらい…(;’∀’)
今回の2020年夏号では、
選考基準:連続増収・増益企業、時価総額180億円未満、売上(予)8%以上成長
という基準で銘柄選定を行いました。
※PERの割高・割安の判断基準は非公開。
※銀行・証券、鉄道、不動産、バイオベンチャーからの推薦は無し。
※★の数:過去私が連続でふせんチェックを入れた回数
※()内は時価総額、【】内は四季報見出し
※太字は、特に注目の銘柄
◆安定成長が期待される銘柄 8選
⇒着実に成長し中長期で期待のできる銘柄。
1716 第一カッター興業(112億円)【増益続く】
2150 ケアネット(136億円)【増益幅拡大】
3623 ビリングシステム(75億円)【上振れ】
3696 セレス(143億円)【独自増額】
3798 ULSグループ★(164億円)【好調】
4669 ニッパンレンタル(16億円)【独自増額】
6362 石井鐵工所(96億円)【連続増益】
6722 エイアンドティー(97億円)【上振れ】
◆四季報好調な優待株 8選
⇒権利月が半年以内の四季報好調優待銘柄。
2373 ケア21 (78億円)【連続増益】
2816 ダイショー(117億円)【堅調】
3969 エイトレッド (143億円)【連続増配】
6061 ユニバーサル園芸社(102億円)【連続最高益】
7038 フロンティアM(164億円)【好進】
7044 ピアラ(120億円)【続伸】
7587 PALTEK(59億円)【一転増益】
7813 プラッツ(59億円)【最高益圏】
◆急速成長株 14選
⇒売上成長10%超、利益15%超の成長が期待される新興株。
3562 No.1 (42億円)【増額】
3968 セグエグループ(102億円)【着実増】
3988 SYSHD★(36億円)【堅調増】
4388 エーアイ(94億円) 【連続増益】
4389 プロパティDB★★(61億円)【営業増益】
4398 BBセキュリティ(90億円)【続伸】
4439 東名★★★(98億円)【上振れ】
4442 バルテス(128億円)【順調】
4476 AIクロス(77億円)【増勢】
4486 ユナイト&グロウ(40億円)【増益基調】
6533 オーケストラ(116億円)【順調】
7066 ピアズ(64億円)【一転増益】
7079 WDBココ(64億円)【独自増額】
7091 LPF(52億円)【成長期】
まとめ
今回も前回同様、低時価総額に焦点をおいて厳選しましたので、時価総額も添えてご紹介しました。
全体的に今号では、欄外マークで下矢印で減額されている銘柄が多かった印象です。
そりゃそうよね~
コロナ禍でも稼ぎ続ける銘柄を見つけるためにも、四季報読みと決算フォロー頑張るわ!
●注記●
投資は自己責任で宜しくお願い致します。
~合わせて読みたい~